国営讃岐まんのう公園

メニュー

各種申込書・申請書はこちらから

公式SNS
Twitter
Facebook
Instagram

施設ガイド

JAC認定 ★★★★★キャンプ場(四国初)

オートキャンプ場星マーク認定とは、昭和63年から社団法人日本オート・キャンプ協会が欧米並の施設水準を目指し、国内のオートキャンプ場の施設、運営管理向上の為に作られた制度です。審査対象は協会加盟のキャンプ場となっています。 JAC認定「ホッ!とステイまんのう」は、開場当初の平成10年に4つ星認定を受けておりましたが、平成15年に最高グレードの5つ星の評価を頂きました。

各施設のご紹介

主な注意事項

  • バーベキューコンロは芝生から火床まで40cm以下のものは使用できません。
  • 場内での直火・焚火は、禁止です。ただし、カーサイトでの焚火台を使用しての焚火はできますが、灰・炭などの後始末を必ず行ってください。キャビンは禁止です。
  • 発電器、カラオケなどの音の出る機器の使用はできません。
  • 花火は、指定場所での手持ちの安全な花火以外は使用できません。
  • 保護者や同伴者のいない、高校生以下のご利用はお断りいたします。

ペットの同伴について

各種キャビン・コンフォートキャビンについては同伴をご遠慮ください。それ以外のテントサイトについては、同伴が可能です。ただし同伴の場合は利用条件あり。 一年以内の狂犬病予防注射済票番号と鑑札番号を必ずお持ちください。

手軽にキャンプ場で日帰り利用ができます!

ご家族や友人等のグループで、お車の横付けができて、水道・流し台・電源等設備が充実したカーサイトで日帰り料金にて手軽にご利用頂けます。(BBQコンロ他各種レンタル品有り) キャンプ場を拠点にして、公園でのスポーツ等のリクリエーション後に、キャンプ場内のシャワーで汗を流して、バーベキュー等いろいろ楽しまれてはいかがですか。

  • ※日帰り利用はご利用日の1か月前から電話での申し込み(空いて入れば当日でも可)となり、時間は通常の開園時間内となります。ぜひ、みなさまのご利用をお待ちしております!

ゴミの減量化についてのお願い

自然を愛する仲間として、キャンプ場から出るゴミの量を少なくする為に、次の事をお願いいたします。

  • 食料は、必要最低限のものをお持ち込みください。
  • 不要な包装等は事前に処分してお越しください。

お問合せ先

キャンプ場のお問合せは、0877-79-1717(9:00~17:00)、ご宿泊は、インターネットから24時間ご予約できます。

施設数が少ないグループキャビンなどは予約受付開始後すぐに満室となることがあります。

ピックアップコンテンツ

  • ドッグラン
  • ボランティア紹介
  • ドラ夢
  • 国営讃岐 まんのう公園の歴史
  • 国営讃岐まんのう公園動植物図鑑/自然生態園 WEB動植物図鑑
  • 園内・周辺ガイドマップ
  • 公園スタッフ 募集
  • ウィンターファンタジー2022-2023

関連サイトリンク

  • 四国地方整備局
  • 四国八十八景プロジェクト
  • 観光情報
  • 一般財団法人 公園財団
  • 公園文化WEB
  • 公園・夢プラン大賞
  • 瀬戸内Finder
  • 株式会社グリーンパークまんのう
  • まんのう元気プロジェクト
  • まんのう町のひまわりちゃん
  • 都市公園制度150周年記念事業