
下記メニューは新型コロナウイルス感染症対策以前のものです。
状況により参加人数等、制限をかけさせていただいております。
詳細については管理センターまでお問い合わせ下さい。
まんのう公園管理センター:0877-79-1700
場所 | エントランス広場ビジターセンター | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時、13時~14時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
キーホルダー | プラスチックのキーホルダーに押し花を詰める ※幼児~小学生低学年向き |
¥300 | 40名※1 | 20分 |
フォトスタンド | ハガキサイズの用紙に押し花をアレンジ貼りつける | ¥300 | 40名 | 40分 |
サシェ(香り袋) | ラベンダーの香り袋 | ¥300 | 40名 | 20分 |
フラワーボックス | ドライフラワーをアレンジした花かご | ¥500 | 40名 | 60分 |
トピアリー | オアシスにドライハーブをさし、花のボールを作る | ¥500 | 40名 | 60分 |
リース | ハーブやドライフラワーを使った輪状の飾り | ¥500 | 40名 | 60分 |
備考 | ||||
※1:2回転まで可能・最大80名まで |
※団体のご利用は10名以上(1メニューのみ)とさせていただきます。
場所 | 竹風庵工房 | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時、13時~14時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
400g | お皿1枚分 | ¥250 | 35名 | 1時間 |
備考 | ||||
月曜日・土曜日以外の平日のみ可能 お渡しするまでに約1ヶ月半から2ヶ月かかります。完成時には代表者の方にまとめて郵送(着払い)いたします。 小学生高学年以上対象 |
※団体のご利用は10名以上(1メニューのみ)とさせていただきます。
場所 | 竜頭の森体験学習館 | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時、13時~14時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
本立て | 本立て | ¥600 | 20名 | 1時間 |
小物入れ | 小物入れ | ¥600 | 1時間 | |
鳥の巣箱 | 鳥の巣箱 | ¥700 | 1時間 | |
貯金箱 | 貯金箱 | ¥700 | 1時間 | |
備考 | ||||
電動のこぎりを使うため、小学生高学年以上対象 |
※団体のご利用は10名以上(1メニューのみ)とさせていただきます。
場所 | 竜頭の森体験学習館 | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時、13時~14時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
植木鉢 | 素焼きの植木鉢にペイントをします | ¥200 | 20名 | 30分 |
キーホルダー | 動物等のかわいい形にペイントをします※ | ¥200 | 1時間30分 | |
備考 | ||||
※キーホルダーはプランタースティックにもできます |
※団体のご利用は10名以上(1メニューのみ)とさせていただきます。
場所 | 竹風庵茶室 | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時、13時~14時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
おとな | お抹茶とお菓子を楽しんでいただけます | ¥300 | 20名 | 40分 |
こども | お抹茶とお菓子を楽しんでいただけます | ¥200 | 40分 | |
備考 | ||||
木曜日以外の平日のみ可能 |
場所 | 竜の子ひろばドラ夢の家 | |||
---|---|---|---|---|
受付時間 | 10時~11時 | |||
メニュー | 内容 | 料金 | 定員 | 体験時間 |
竹巻きパン | 竹にパンを巻いて炭火で焼き上げます | ¥100 | 40名※1 | 30分 |
石窯パン |
天然酵母を使った生地をこね石窯で焼き上げます |
ミックス ¥400 |
30名 | 2時間30分 ※2 |
プレーン ¥300 |
||||
ピザ | 生地を伸ばして具をトッピングし石窯で焼きます | ¥500 | 36名※3 | 1時間 |
備考 | ||||
※1:2回転まで可能・最大80名まで ※2:焼き上がりまで約2時間30分必要 ※3:1回18名の2回転になります |
※団体のご利用は10名以上(1メニューのみ)とさせていただきます。
Copyright © Sanukimannopark All Rights Reserved.