
- 公式SNS



竜頭の里


エントランス広場
来園の皆様に安心をお届けする案内所

エントランス広場をぐるり囲んだ石垣の入口に、公園案内所があり、スタッフが常駐しています。
- 車椅子、ベビーカーの貸し出し
- 園内放送の受付
- 急病、ケガの応急処置
- FreeWiFiのアクセスポイントを設置し、エントランス付近でご利用できます。
知って快適、わかって楽しく!ビジターセンター

満濃池の歴史に関する展示や四季折々の企画展示が楽しいコーナー。 週末を中心にハーブの押し花を使った「ハーブ教室」を開催。 是非、お立ち寄りください。
大自然へのプロローグ緑と石のヴィスタ

讃岐山脈の山並みに向かって、うねる大地の裂け目のように続く石垣のヴィスタは、まさに自然の世界へのタイムトリップ回廊。
先へ行くほどだんだん細くした道幅が生み出す錯覚効果で、実際より奥行きがあるように見える仕掛けもお楽しみください。
お食事やおみやげをご用意売店・レストラン

売店にはおやつやジュース、おみやげにぴったりな地域の特産品。季節のお食事・ドリンクメニューをご用意しています。
レストランはこちら
★予約も受付ておりますので、お気軽にお問合せください。
TEL:0877-79-1730(直通)
スタッフ一同ご来店をお待ちしております
芝生広場
自然いっぱい!のびのび遊べる自遊空間芝生広場

周囲をぐるっと、8つのお椀型の山々に囲まれた約4haの緑のじゅうたん。穏やかな讃岐の風土と、空海が安住の地として描いた”八葉蓮華(はちようれんげ)”の景観イメージを表現しています。
落差9m、巨大な人口滝昇竜の滝

滝を昇る竜をイメージした垂直の石組みに沿う滝の落差は9m。最大毎分約65トン、大地の割れ目から湧き出るような力強い流れと水しぶきは圧巻です。
園内を自転車で散策!サイクリングセンター

昇竜の滝の東側の小山の下にもぐり込むようにサイクリングセンターが設けられ、およそ500台の自転車と電動自転車の貸し出しを行っています。
飛竜の花道
水辺のプロムナードとスイセンが美しい飛竜池・飛竜の花道

水面に木立を映す静かな池。周囲には木製張り出しデッキを含むプロムナードを巡らし、植物観察しながら水辺散策が楽しめます。
竹風庵
ゆったり自分にかえる工房と茶室竹風庵

工房と静かに庭を眺めながら抹茶が楽しめる「お茶席」があります。
竜の子ひろば
ちびっ子たちの遊びの宇宙竜の子ひろば

「パン・ピザ教室」が楽しめる「ドラ夢の家」をはじめ、竜型の大型ネット式ジャングルジム、すり鉢状の遊具などの遊具もいっぱい。自由な遊び心と創造力をかきたてる子供たちの宇宙。
パン教室はこちら
ピザ教室はこちら
雲の上でお散歩気分ふわふわドーム

跳んだりはねたり、いろいろな楽しみ方ができる大型遊具。フワフワと雲の上を歩くような不思議な感覚を味わうことができ、雨天でも利用できるよう一部は屋根付きとなっています。
※付添以外の中学生以上のご利用はご遠慮願います。
湧く、漂う、流れる 水の広場ドラ夢の泉広場

霧につつまれてた龍の祠(ほこら)より流れ出る水と親しめる広場。
Copyright © Sanukimannopark All Rights Reserved.